こんにちは、コッシーです!
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
私は朝の寒さに耐えきれず、冬用の上着を着て現場に出ております((+_+))
ということで今回は、基礎工事の様子をご紹介します。
掘削を終え、すぐに鉄筋の組立が始まりました。
基礎のベースと立ち上がりの鉄筋を組み、 追っかけでベースの型枠をつけていきます。
そして、いよいよ コンクリートの打設にとりかかります!!
通常は、大きなミキサー車で大量のコンクリートを練り上げ、一気に流し込んで仕上げますが…
洞爺湖に浮かぶ中島に コンクリートミキサー車を運ぶのは難しいので、材料を別々に運んで、職人さん達が現場でコンクリートを手作りすることになります。
ミキサーで練って、ホッパーに移し入れ、ホッパーをクレーンで吊って、コンクリートを打設する、という方法で進めていきます!
水、セメントなどを計量してから入れ、練り終わったらホッパーに移します。
1回の練りで1㎡分ほどしか作れないため、何度もミキサーで練って入れる作業を繰り返します。
ベースコンクリートを打設している間に、追っかけで立ち上がりの型枠をつけ、 またすぐに立ち上がりのコンクリート打設が始まりました。
鉄筋を組み始めてからおよそ1か月かけて、基礎の立ち上がりまでできました!!
今回はここまで!
最近は暗くなるのが早くなってきたので、帰り道できれいな夕焼けが見られました!
季節の変わり目は景色も変わっていくので、風景を楽しむのも良いですね(^^♪
次回は、埋め戻しと土間スラブのコンクリート打設の様子をご紹介しますので、お楽しみに!!(^^)/