創業100年・須藤建設・
人が創り、地域に遺す。

採用情報 お問い合わせ
MENU
News

お知らせ

末永ビル1階会議室改修

こんにちは!
今年4月に入社しました、まいぴーです!
今回末永ビル1階会議室の改修に携わり、完成までの様子をお届けしようと思うのですが.その前に軽く自己紹介をさせてください!

私は、専門学校でインテリアデザインについて学び、ご縁があって須藤建設に入社させていただきました。 学生から社会人になったばかりで 慣れないことも多く大変です。
また、地元(ES CON FIELDのところです)を離れ、伊達に来たこともあり実家の偉大さを痛感しているところです。

そんな感じで毎日大変ですが頑張りますので皆様応援をよろしくお願いします!
新入社員の紹介ページに載っている写真、実は末永ビルの現場を見ているときでした!
気になる方はこちらから!
それでは自己紹介が長くなってしまいましたが、改修前の様子からいきましょう!

と言いたいところですがその前に…このロゴ皆さん何に見えるでしょうか?

このロゴは、須藤建設の100周年を記念してできたロゴなのですが、私はあるものに見えてしまいまして…
この記事の一番最後に出てくるので、それまで皆さん考えてみてください。

それでは気を取り直して…今度こそ始まります!

改修前の様子です。

現在の本社にはショールームと執務スペースという形で、大人数で会議ができるスペースがありませんでした。 なので、会議や打合せを行う場所として今回末永ビル1階の改修が決まりました。

御覧の通り、使われている気配はなく少しカビ臭い感じの部屋です。
ここからどのように変わるのか…どんどん見ていきましょう!

付加断熱をするために既存の壁の上から新しい壁の下地を作っていきます。
付加断熱とは、今ある既存の断熱材の断熱性能を活かしつつ、新たに断熱材をいれて断熱性能を向上させる工事のことです。
床にも同様に断熱材をいれたので、既存の床高さと段差が生じている部分があります。

天井の下地も組んでいくのですが、今回は1部屋だけのリノベーションなので全体的に天井を作るのではなく、必要な箇所のみに新たに天井を作ることで圧迫感が出ないように工夫されています。

先ほど作った骨組みの上から石膏ボードを貼って下地が完成!!
この上から内装仕上げをしていきます。

まずは床のタイルから…メインの床には木目調の大判タイルを貼って、入り口部分には鉄っぽい質感のタイルを貼りました。
そして入口側の壁には石風のタイルを貼ったのですが、平らではなく凹凸感のあるタイルで本当の石の壁みたいでした!
すごくおしゃれだったので私も自分の家に貼りたいです(・o・) 

タイル以外の部分はクロス仕上げに。
(ちなみにクロスは私が選ばせて頂きました!!)
クロスを貼る前に、隙間や凹凸をパテ処理して埋めて…クロス貼りが完了しました!

いよいよ家具が登場しました! おっきなテーブルですね。
金物屋さんがフレームを溶接しています。
そしてお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、まだ石膏ボードが見えている壁がありますね。
壁の仕上げにタイル、クロスときて…次はなにがくるんでしょうか?

正解は…ウッドパネルです!

ウッドパネルは、色々なパターンの小さな木材が1枚のシートに一体化されているもので、そのシートを1枚ずつ壁に貼っていきます。
残っていた壁とモニターがつく部分にウッドパネルを貼りました。
ここで照明も設置しました。今回作った下がり天井の上部分には間接照明も設置しました。
部屋全体を明るく照らしてくれそうですね。

テーブルのガラスの嵌め込みが完了しました!
ラフ画と比較してみてもとてもいい仕上がりですね。
大人数で座るとどうしても椅子の脚の部分に当たってしまうことがありますが、 このテーブルは脚が当りにくそうでいいですね!

次は、メインとなる会議スペースを区切るガラスパーテーションを設置しました。
理由としては、他の人の視線を気にせず会議に集中するためです!
そして写真は、パーテーションのフレームにガラスを嵌め込んで、コーキングでガラスを固定している様子です。

実は…このガラスはテーブルで使われているガラスのサイズと同じなんです。
余って使われていなかったガラスを再利用し、ガラスのサイズに合わせてテーブルやパーテーションのフレームを作っています。

SDGsの12番目「つくる責任 つかう責任」にもあるように、使われずにごみになってしまう予定だったガラスを再利用したことにより、ごみの発生を減らす工夫をしました。

最後にサインの取り付けを行っていきます。
まず今まで施工してきた建築物件の写真を取り付けていきます。

ガラスパーテーションにはSUDOのロゴが入ったフィルムを貼っていきます。

フィルムを貼り終えて、SUDO contructionの切り文字を設置します。
この切り文字は鏡面仕上げになっているのですごくピカピカです!
ピカピカな切り文字の設置も終えたところで、ついに…完成です!!
さっそくビフォーアフターを見ていきましょう!

最初にお見せしたジメジメとした部屋も ・・・

      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓          

おしゃれな会議スペースに生まれ変わりました。
最近当たり前になってきたオンライン会議も75インチの大きなモニターでばっちりです!

謎のコンクリートブロックが置いてあった部分は・・・

      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

クリックで詳細画像が表示されます。

ガラスパーテーションを設置。マットな仕上がりのフィルムを貼っているので人が入ってきても視線が気にならないよう工夫されています。

もともと給湯室?だった場所も・・・

      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

清潔感のある手洗い場になりました。ライト付きの鏡もついて気分は女優さんですね。みなさん手洗い消毒はしっかり行ってウイルス対策も万全にしましょう~!

そして最後に…記事の一番最初にあったロゴです。
皆さんわかりましたか? このロゴが何に見えたか…実は、とても言いにくいのですが私にはゴミ袋に見えてしまい…
この発言がきっかけとなりこのような形でアレンジロゴができました。

元のロゴをオリーブの枝をくわえたハトの後ろ姿に見立て、 3羽のハトが向かい合って話し合っているような構図になっています。

これはSDGsの17目標のうち16番目にあたる「平和と公正をすべての人に」 という項目から、須藤建設でもSDGsに取り組むこと、

またこの部屋が会議室ということから、 ここで会議をするすべての人が公正に話し合うことができるように という意味が込められています。
もうごみ袋には見えないですね。大変失礼しました_(._.)_

それでは長くなってしまいましたが今回はこれでおしまいになります。
次回は小川商店の増改修工事の様子をお届けする予定なので更新まで お楽しみに~!
以上、まいぴーでした!

TOP PAGE