Comfort Supply93洞爺湖                                                   (旧洞爺湖温泉中学校体育館)

2022.08.23

part1で旧洞爺湖温泉中学校 体育館の
改修工事の状況をレポートしましたが、
一体どんな施設に生まれ変わったかというと・・・

名称は、「Comfort Supply93(洞爺湖)」
リネンを扱うことに特化したクリーニング工場でした!

「Comfort Supply93(洞爺湖)」とは・・・

①コンパクトな設備で 運営
→ 郊外の広い土地ではなく、
温泉街など宿泊施設に隣接した所で運営ができる。

② ホテルや旅館など宿泊施設に隣接
→ 交通費など物流コストの削減やスピーディーな対応ができる。

③ 共通のリネン(タオルやシーツ、浴衣など)を使用
→ 仕分け作業の縮小や使用する洗剤、洗濯方法が最小限に抑えられる。

そして、リネンを共通にして様々な作業の効率化が図られることで、コンパクトな設備での対応が可能になる・・・
という風に、たくさんの相乗効果によって機能的に運営されるSDGsなクリーニング工場です。

6月28日には開所式が行われました。

現在、工場はフル稼働中です!
浴衣がキレイになる工程をご覧ください。

洞爺工場は準備万全です!
洞爺湖温泉街に、多くの観光客が訪れますようお祈り申し上げます☆彡

2022.08.19

SUDO建築では、今年3月から6月にかけて
旧洞爺湖温泉中学校 体育館を有効利用した改修工事を行なっていました。
まずは改修工事の進捗状況をご覧ください!

屋内改修はここまで!
この後、たくさんの機材が運び込まれ設置していきます。
そのための内部床の築造と配管配線工事で、
旧体育館をほぼそのまま有効利用しています。
さて、ここは一体何をする場所になるのでしょうか?

ヒントはこちら ⇓

一体何の機械か分かりますか?
正解はpart2で(^-^)/~~~